Share

  • X
  • Facebook
  • linkedIn
2025.09.30

AFEELA Studio San Jose、サンフランシスコ・ベイエリアのWestfield Valley Fairにオープン

AFEELA Studio San Jose (Interior)

ソニー・ホンダモビリティ株式会社の米国法人であるSony Honda Mobility of America Inc.(SHMA)は、米国カリフォルニア州サンタクララ市にあるショッピングモール「Westfield Valley Fair」に「AFEELA Studio San Jose」をオープンし、2025年9月20日(土)にグランドオープニングイベントを開催しました。サンフランシスコ・ベイエリアに「AFEELA Studio」をオープンするのは今回が初めてです。

本イベントには、SHMAの経営陣、地域住民の方々、報道関係者らが出席し、テープカットセレモニーが行われました。AFEELA Studio San Joseには、ソニー・ホンダモビリティの第一弾車両(EV)「AFEELA 1 Signature」のエクステリアカラー「Core Black」(同地域初公開)と「Calm White」の2台が展示されました。

AFEELA Studio San Jose (Exterior)

イベント当日、来場者はハンズオンでの車両デモンストレーション、インタラクティブなゲームシミュレーター、ライブDJ、そして限定配布されたAFEELAグッズを通じて、ソニー・ホンダモビリティが描くモビリティのビジョンを体験しました。AFEELA Studio San Joseは、6ヶ月間の期間限定でオープンし、サンフランシスコ・ベイエリアのお客様にAFEELA 1の様々な機能を体験できる機会を提供します。

Opening ceremony ribbon cutting

AFEELA Studio San Joseは、モビリティとエンタテインメントを融合させるという私たちのミッションを体感いただける場所です。AFEELAが、車内体験をどのように再定義するのか、地域のお客様にご紹介できることをうれしく思います。

Sony Honda Mobility of America Inc. 社長 兼 CEO 山口 周吾

Interactive gaming stations

AFEELA Studio San Jose(Westfield Valley Fairセンターコート付近Suite 1133)は、2026年3月までの期間、モール営業時間に応じてオープンしています。

本情報は発表時点での情報となります。諸条件により、予告無く変更等の可能性がございます。

<AFEELAについて>
ソニー・ホンダモビリティが考えるモビリティ体験の中心に存在する“FEEL”を表した「AFEELA」は、人が、モビリティを“知性を持つ存在”として「感じる」こと、また、モビリティがセンシングとネットワークに代表される先進技術を用いて、人と社会を「感じる」こと、というインタラクティブな関係性を表現しています。AFEELAとして初めて発売するモデルAFEELA 1は、米国カリフォルニア州にて2026年中旬の納車開始を予定しています。

<Sony Honda Mobility of America Inc. について>
Sony Honda Mobility of America Inc.は、ソニー・ホンダモビリティ株式会社(SHM)の米国子会社です。SHMは、ソニーグループ株式会社と本田技研工業株式会社が2022年に設立したモビリティテックカンパニーとして、「多様な知で革新を追求し、人を動かす。」をパーパスに掲げ、モビリティ業界のイノベーションをリードすることを目指しています。両社の技術、知見や開発力を融合し、様々なパートナーやクリエイターとともに高付加価値モビリティの開発・販売およびモビリティ向けサービスを提供します。詳しくは、https://www.shm-afeela.comInstagramYouTubeXLinkedInFacebookをご覧ください。

Related